昨日、多肉植物に水をあげました。
今育てている多肉は3つあって、
そのうち2つは順調、でも1つは枯れていました。
ただ、その1つはかろうじて根っこが数本生えていたんです。
ということはもしかしたら復活するかも?と思い見守ることに。
でも根が伸びるわけでも葉が変化するわけでもなく、
そのまま数ヶ月経っていました。
そして昨日なんとなく水をあげたら、
水を吸収したようで全体的にぷっくりしてきて、小さな葉も出てきました。
調子が良さそうです。
復活の兆しがみえてきました。こういうのは嬉しいですね。
植物本来の力と最近の暖かさなどが組み合わさってくれたのでしょうか。
このまま様子を見守りたいと思います。